文書管理への意識を高めたい
ほとんどの金融機関様が文書管理規定を設けています。
しかし各行様の状況を伺うと、それが必ずしも遵守されているとは言い難いことが分かります。
「多忙さで優先順位が低い」、「規程の重要さを理解できていない」、「規程の存在すら知らない」と理由は様々ですが、共通しているのは行員の”認識不足”になるのではないでしょうか。
行員が文書管理規程を理解していなければ、今後の情報事故リスクに繋がる可能性があります。
解決するには
どんな状態でも問題なく文書を管理できる体制を作り、実務から理解の向上を図ります。
◎業務負担の減少を実感できるシステムから、文書管理に理解を深めることで”教育関係に割く時間を最小限にできる”
SRIの文書管理システムでは、「伝票」、「永久・一般文書」ごとに入力画面を備えており、業務負担軽減のために入力は最小必要項目のみとなっています。
また、文書名を選択する際には、前年度に登録した文書を流用(選択式)して登録する機能、登録後の検印機能など、できるだけ担当者の方の負担を軽減し、かつ正確な台帳登録が可能です。
これらの機能により業務が改善されることを実感できれば、積極的にシステムを活用することになり、自然と文書管理への意識も高まっていくでしょう。